本文へスキップ

Department of Removable Prosthodontics 鶴見大学 歯学部有床義歯補綴学講座

real estate


No.14 Summer
Sep, 2015
【ご挨拶】
 先日,チェコ共和国のプラハで開催された European Prosthodnic Association (EPA) Congress 2015 に参加してきました.(公社)日本補綴歯科学会 (JPS)は以前より EPA と学会間の国際交流を希望していたわけですが,思うような進展はありませんでした.そこで 2 年前に国際渉外委員長を拝命したときに, JPS と EPA との学術交流協定締結を活動方針として掲げ, JPS のプレゼンスをアピールしながら,各種ルートを通じ交流協定締結に向かって懸命にアプローチしました.多数の学会員の協力もあり,昨年のイスタンブール大会で締結に漕ぎ着ける予定でしたが,最終合議でイギリス,フランスに反対され,不首尾に終わりました.昨今, TPP 交渉等で国際間の駆け引きが各種メディアから紹介される都度,列国のしたたかさを実感し,日本外交の稚拙さを素人ながら批判しておりましたが,自分が当事者になり国際間の調整を担ってみると,なるほど各国にはそれぞれ強い思惑があり,一枚板ではいかないものだと痛感しました.それでも,その後も誠意を持って交渉を継続したところ,任期終了間際の半ば諦めかけていた頃に EPA より承諾の連絡があり,今回の締結となったわけです.今回,プラハで無事に JPS と EPA の学術交流協定調印式を終えることができ安堵すると同時に,何事にも誠実さと相手の気持ちを受け入れる姿勢が大切だと再認識した次第です.
 特にプラハの最終日,インプラントで有名な小宮山彌太郎先生と二人で夕食をご一緒する幸運に恵まれました.あれほど著名な先生でありながら,とても謙虚で温厚篤実なお人柄に接し深く感銘を受けると同時に,臨床に対する真摯な姿勢を垣間見,真の医療人とはいかにあるべきかを教えていただきました.夕暮れのヴルタヴァ川ほとりの小さなレストランで学んだ臨床哲学を,ぜひ今後の学生教育や若手医局員の啓蒙に活かしていきたいと銘肝した次第です.
 50 年に一度の記録的な大雨に緊迫した昨日ですが,毎年この時期になると早くも 1 年の終わりを感じ始めます.1 月の年初めに計画したことは成し遂げられたのかと省みて,ほとんど到達していないことに気づき愕然とします.予想していなかったイベントや依頼原稿等により予定がずれ込むこともありますが,そもそも実現できそうにない目標を立てているわけで,毎年こうした緩怠を繰り返している自分にも情けなくなります.しかし,これからいよいよ,国試対策,CBT 対策,入試対策を筆頭に講座の業務も山場を迎えます.初秋のみぎり今一度気を引き締めて,残り 1/3 年を医局員の総力を結集し,できるだけ成果を挙げるよう努めたいと思います.
どうぞ変わらぬご支援,ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます.
大久保力廣
【近況報告】
・ 3 月 6 日に獅子ヶ谷グラウンド室内練習場が竣工しました.
・ 3 月 18 日に第 108 回歯科医師国家試験の合格発表がありました.鶴見大学の合格率は全体で 55.0 %(新卒:66.1 %,既卒:46.2 %)でした.
・ 4 月 4 日に入学式が行われ,歯学部は 117 名の新入生ならびに 3 名の編入生(2 年次編入)が入学しました.
・ 平成 28 年度入学試験日程が決定しました.推薦入試:11 月 1 日,28 日,AO 入試:9 月 27 日,11 月 28 日,センター試験利用入試:1 月 26,27 日,2 月 26 日,試験入試:1 月 26,1 月 27 日,2 月 26 日,3 月 18 日,外国人留学試験 11 月 28 日,編入学試験:9 月 27 日,11 月 28 日

平成 27 年度上半期 有床義歯補綴学講座の動向
・ 4 月 1 日付で櫻井薫先生(東京歯科大学)と,松井朋子先生と上野大輔先生が非常勤講師にご就任されました.
・ 4 月 1 日付で高山慈子先生が准教授に、佐藤 薪先生,徳江 藍先生が助教に, 岡山章太郎先生, 小樋香織先生, 石川絵真莉先生,石川直樹先生,小島 丈先生,清水英城先生,松本洋平先生,矢野貴子先生が臨床助手に昇任されました.
・ 有床義歯補綴学講座に臨床専科生として大松俊之先生,小林あかり先生,花香圭宏先生,波磨裕貴先生,山本朗子先生,和田 航先生が,大学院生として鈴木銀河先生の7名が入局されました.
・ 4月に鶴見大学歯学部有床義歯講座の年報「薫風」を発行しました.



・ 6月27,28日に医局旅行(千葉県木更津)を開催しました.




【学会発表】
1) 第 6 回 日本デジタル歯科学会 (福岡国際会議場,2015.4.25, 26)
・ 小澤大輔ほか
口演「照明環境が CCD スキャンタイプ光学式スキャナーの計測精度に及ぼす影響」
2) 日本補綴歯科学第 124 回学術大会 (大宮ソニックシティ大宮ソニックシティ, 2015.5.29-30)
・ 新保秀仁ほか
口演「各種 CAD/CAM 用ハイブリッドレジンと接着性レジンセメントの接着強さに関する研究」
・ 岡山章太郎ほか
口演「軟性レジンを用いた磁石構造体の義歯への固定」
・ 櫻井敏継ほか
口演「ノンメタルクラスプデンチャー用熱可塑性樹脂に関する基礎的研究」
・ 徳江 藍ほか
展示「高強度多軸鍛造純チタンワイヤーの疲労寿命」
・ 白嵜絵美子ほか
展示「プレスセラミックス加圧成形時の形態再現性」
3) 鶴見大学歯学会第 81 回例会(鶴見大学会館, 2015.6.13)
・ Guo Y, Kono K, et al
口演「Effect of marginal bone resorption on two mini implant-retained mandibular overdentures: in vitro
assessment」
4) 第 26 回日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会(日本歯科大学新潟生命歯学部, 2015.6.20-21)
・ 清水政紀,植木公一,柴田えり子,柴田豊,品川隆,羽田京太郎,辻村正康,栗原大介ほか
展示「高等学校体育連盟におけるスポーツマウスガードに対する認識調査」
5) 第 34 回日本歯科医学教育学会学術大会(かごしま県民交流センター2015.7.10-11)
・ 渡邊保澄,山村恵子,山本英雄,高瀬英世,岩瀬弘和,小野寺進二,鈴木絵里,三浦英司ほか
展示「研修医の就職に関する意識調査」
6) 第 24 回硬組織再生生物学会(大阪歯科大学創立 100 周年記念館, 2015.8.21-22)
・ 櫻井敏継ほか
口演「チタンインプラントへの DNA/プロタミンレイヤー固定化が骨形成促進に与える影響」
7) 第 28 回日本顎関節学会総会・学術大会(名古屋国際会議場, 2015.7.4-5)
・ 小樋香織ほか
展示「MRI 矢状断面における下顎頭前機能面面積計測法に関する妥当性の検証」


【講演】
大久保力廣
・ 「高精度デンチャーの製作」(東京松風歯科クラブ, 2015.5.20)
・ 「パーシャルデンチャーの設計を再考する -歯に最大限の支持と把持を求める-」(第 124 回日本補綴歯科学会学術大会, 2015.5.30)
・ 「ワングレードアップ有床義歯」(富士見 DC201 クラブ, 2015.7.4) ・ 「デンチャーパラダイム 2015」(向島-本所合同歯科医師会学術講演会, 2015.7.29)
佐藤洋平
・ 「『健康長寿』を『咬む』ことから考える」(輪島市との包括連携協定締結記念鶴見大学輪島市民セミナー, 2015.8.5)
・ 「『咬む』からみえる健康長寿 -歯を大事に,無くしたら義歯を-」(「ユニコムプラザさがみはら」鶴見大学・鶴見大学短期大学部 出前講座」, 2015.8.24)


【執筆】
・ 村石絵麻,佐藤洋平,鈴木恭典,大久保力廣
「レーザー溶接を用いたクラスプ修理」 補綴臨床別冊/なぜ壊れ,どう直すのか 部分床義歯,全部床義歯,
インプラントオーバーデンチャー 92-95, 医師薬出版, 2015.5.25
・ 小澤大輔,鈴木恭典,河村 昇,大久保力廣
「支台歯の救済,使用中の義歯に適合するクラウンの CAD/CAM 製作法」
補綴臨床別冊/なぜ壊れ,どう直すのか 部分床義歯,全部床義歯,インプラントオーバーデンチャー
104-108, 医師薬出版, 2015.5.25
・ 西山雄一郎,大久保力廣
「リペアーの際,チェアサイドに用意しておきたい材料・器具一覧」
【補綴臨床別冊/なぜ壊れ,どう直すのか 部分床義歯,全部床義歯,インプラントオーバーデンチャー
168-172, 医師薬出版, 2015.5.25】
・ 大久保力廣
「インプラントデンチャー用ボールアタッチメントの臨床応用」GC インプラントニュース Re-mix
Vol.13, 2015.6.10
・ 大久保力廣
「歯科医師が教えるセルフケア」朝日新聞出版 いい歯医者 2015, 2015.6.12


<新入医局員からのご挨拶>
大松俊之


本年度より有床義歯補綴学講座に臨床専科生として入局させていただきました大松俊之と申します。 諸先輩方のご指導のもと日々精進してまいります。よろしくお願い致します。
小林 あかり


入局 1 年目の小林あかりです。
技工も治療も丁寧に行っていきたいとおもいます。
ご指導の程よろしくお願い致します。
花香 圭宏


大学病院という素晴らしい環境の中で知識、技術と共に患者様と接する姿勢について一つでも多くの事を吸収し今後の歯科医 師 人 生 に 生 か し 患 者 様 のQOL の向上に努めたいと思っております。
波磨 裕貴


今年度より有床義歯補綴学講座の臨床専科生として、入局させていただきました波磨祐貴です。 いつの日か先輩方のような歯科医師になれるよう精進していきますので、宜しくお願いします。
山本 朗子

今年度から有床義歯補綴学講座に入局させていただきました山本朗子です。 まだまだ未熟な点ばかりですが、先生方のご指導の下、努力を惜しまず頑張りたいと思います。宜しくお願い致します。
和田 航

臨床専科生1年目の和田 航です。
技工も治療も頑張ろうと思うのでよろしくお願いします。
鈴木 銀河

本年度より大学院生として入局した鈴木銀河です。 ご迷惑をおかけするかと思いますが、これからよろしくお願い申し上げます。
【今後の学会予定】
第 63 回国際歯科研究学会学術大会 10.30,31 福岡国際会議場
鶴見大学歯学附属病院インプラントセンター開設 1 周年記念講演会 11.3 鶴見大学会館
第 9 回 IFED 大会 11.5~7 ケープタウン
第 25 回日本磁気歯科学会学術大会 11.14~15 東京医科歯科大学
第 34 回日本接着歯学会学術大会 12.19,20 タワーホール船堀
平成 27 年度 西関東・東関東合同支部学術大会 2016.1.10 パシフィコ横浜 アネックスホール
第 8 回日本義歯ケア学会学術大会 2016.1.24 東北大学


以上,簡単に教室の現状と予定をお知らせしました.
先生方の一層のご活躍をお祈り申し上げます.
ニュースレター担当
米山喜一,新保秀仁,松田梨沙



inserted by FC2 system